

緊急事態宣言が解除されたいま、
『 お客様に安心してお店に戻ってきてほしい 』
『 売り上げをV字回復させたい 』でも...


なら
今すぐコロナウイルス対策できます
今までの店舗運営のまま営業を再開すると
お客様が来店するほど感染リスクが高まります
リスク1
店内備品の
共同利用
不特定多数が触れる注文タブレットや
メニュー表には感染リスクがあります
リスク2
お客様とスタッフの
頻繁な接触
注文時のお客様とスタッフの接触が
感染の原因になる可能性があります
リスク3
レジ前の混雑と
現金の利用
レジ前は「密」になりやすく
現金利用も接触感染リスクがあります
なら
感染リスクを大幅に抑えられます
解決1
個人スマホ利用で
衛生的に安心
お客様のスマホで注文できるため
共同で使うモノからの感染を防ぎます
解決2
セルフ注文で
スタッフとの接触低減
スマートフォンからのセルフ注文で
スタッフとの接触回数を減らします
解決3
スマホ決済で
感染リスクを抑える
座席からのキャッシュレス決済で
「密」と現金による感染を回避します
の仕組み
1
お客様が自身のスマホで注文
お客様が自身のスマホで注文

スタッフとお客様の接触不要![]()
お客様の注文が、厨房のタブレットに直接送信されます。
注文時のスタッフとお客様の接触を大幅に低減できます。
※スマホをお持ちでないお客様には、ホールスタッフ用の端末で注文を受けることも可能です。

2
厨房はタブレットで注文管理
厨房はタブレットで注文管理

キッチンプリンター不要![]()
注文を受けた料理はタブレットに表示されます。
従来のようなキッチンプリンターの設置や紙の補充が不要です。
調理担当者ごとのメニューが表示されるので、料理したメニューをタップするだけ。

3
スタッフ用スマホに配膳通知
スタッフ用スマホに配膳通知

紙伝票不要![]()
調理されたメニューはホールスタッフ用のスマホに通知されます。
スタッフは、通知に従って配膳するだけ。
紙伝票に書き込んだり、管理をする必要がありません。
スタッフ個人のスマホを使えば、スタッフ間の感染も防ぎます。

4
リプライコールでセルフ配膳
リプライコールでセルフ配膳

配膳スタッフも不要![]()
リプライコールを使うと、お客様のスマホに注文メニューの調理完了が通知されます。
お客様自身に料理を受け取りにきてもらうことで、配膳時のスタッフとお客様の接触もなくなります。

5
アプリ上で支払い完了
アプリ上で支払い完了

レジ対応不要![]()
お客様はアプリ上で決済することができます。
レジを排除し人の接触や現金での感染リスクを抑えます。
※アプリ上での決済にはクレジットカード情報の登録が必要です。注文のみアプリを利用し、会計は通常通りレジで行うことも可能です。


もしもお店で飲食したお客様が
「コロナウイルスに感染していた」場合

- 「同日同時間のアプリ利用者リスト」「当日の座席表」を
保健所などの公的機関に提出依頼が可能 - ご希望の場合はお客様へお知らせメッセージを送信


利用したお客様の声
吉塚店さんで
実証実験をしました!

店長
お客様
初めて利用しましたがサクサクと
感覚的に操作できて登録も簡単でした。
よくあるご質問
(※ただし、クレジット決済機能を導入する場合、審査があるため最大1ヶ月かかります)
また、飲食店様に行っていただく作業はすべてマニュアル化されており、特に難しくないためご安心ください。※オプションで、弊社へ初期設定を委託することも可能です(別料金)
※端末の購入にご不安がある場合、オプションで代理購入も可能です(別料金)
飲食店支援で、初期費用・月額費用0円のフリープランを限定提供しています。他にも2種類のプランがあり、ご自由にお選びいただけます。詳細につきましては、オンライン説明会にてご説明いたします。

今オンライン説明会に
お申込みいただいた方へ
「新型コロナウイルス対策してます!」
ポスターを無料提供中
お店での新型コロナウイルス対策実施をアピールして
お客様に安心してご来店いただきましょう
アフターコロナにおける
「テイクアウト」「デリバリー」対応
新しい生活様式により飲食店に求められる
「テイクアウト」「デリバリー」にも対応できるよう
事前注文・事前決済機能を追加予定です
オンライン説明会申込フォーム
ご来社いただくことなくオンラインでご参加いただけます
スタッフ毎の配膳回数や調理時間が
数字として見える!